会社案内 児玉清掃のお仕事 児玉清掃の取り組み よくある質問 お問い合わせ リンク集
   
  HOME > よくある質問FAQ
個人情報保護方針サイトマップ

よくある質問FAQ

よくある質問FAQ


Q1.清掃してまだ日が経っていませんが、虫が出ています。どういうことですか?

ハエや蚊などは、側溝などの排水口から浄化槽に入って槽内の壁やパイプなどのすき間に卵を産みます。
清掃の作業では汚泥の引き抜きとバルブ操作によって浄化槽内を洗浄しますが、浄化槽はバクテリアや原生動物の力を利用して排水をきれいな水にする装置なので、殺虫効果のある薬剤を槽内に投入することができません。このためハエ・蚊などの卵(種)も残り、水温等の条件が整うと孵化してこれらの生物が発生します。

児玉清掃では、ハエ・蚊などの防虫対策をいたします。ご希望のお客さまは児玉清掃(0495-72-1038)までご連絡ください。

   
Q2.清掃はどうしてもやらないとならないでしょうか?

清掃を行わないと、浄化槽内に汚物が溜まりすぎて排水の処理ができなくなります。また最悪の場合は浄化槽に負荷がかかり、壊れてしまうこともあります。
一般的に清掃を行わないと次のことが起こります。

●浄化槽が詰まって、家の中から排水が流れなくなります。
●浄化槽が詰まって、汚水がマンホールからあふれ出します。
●浄化槽で処理できない排水が汚水のまま河川に流れ出し、悪臭の原因になります。
●大腸菌などの最近が処理されず浄化槽外に放出されます。
●浄化槽内で虫やハエなどが発生しやすくなります。
●浄化槽自体に負荷がかかり、内部破損や機能低下を引き起こします。

特にO−157やノロウイルスなどの細菌性感染症を防止するためにも、1年に1度は浄化槽の清掃が必要です。

   
Q3.通常清掃と全槽清掃の違いは何ですか?

通常清掃とは、一室・二室の汚泥を引抜し、水張りをすることです。(2槽)
全槽清掃とは、一室・二室・バッキ室の汚泥を引抜し、水張りをすることです。(3槽)
児玉清掃では、点検の際に各室の汚泥・水質をチェックし、全槽清掃が必要な場合はお客様にご連絡をしております。

   
Q4:浄化槽検査のハガキが来ました。どうしたらいいのでしょうか?
ハガキに必要事項を記入して返送してください。
・法定検査は浄化槽法の規定により、県の指定した検査機関の水質に関する検査を受けなければなりません。
・法定検査には7条検査と11条検査があります。
■7条検査(1回のみ) 浄化槽使用開始後3ヵ月を経過した日から5ヵ月の間に受けなければいけません。この検査は浄化槽の設置工事等・保守点検が適正に行われているかをチェックします。
■11条検査(毎年)7条検査実施1年後から毎年1回受けなければなりません。保守点検及び清掃が適正に行われ浄化槽の機能に問題がないかをチェックします。
※埼玉県の場合には埼玉県北部環境管理事務所よりハガキが届きます。
   
Q5:家族2人住まいですが、浄化槽の大きさが5人槽となっています。どうしてでしょうか?
住宅における浄化槽の処理対象人員は、JIS(日本工業規格)に定められています。住宅の延べ床面積130平方メートル未満は小家族用として5人、130平方メートル以上は普通住宅用として7人とします。この処理対象人員を「人槽」と言う単位で表します。 また基本的に生活単位ごとに算定しますので、二世帯住宅の場合はそれぞれの生活単位に応じた延べ床面積に相当する処理対象人員を合計した数値になります。なお数値の上限は10人です。
ただし、延べ床面積が130平方メートル以上でも、居住人員が少ないことが明らかな場合には申請(または届出)により5人槽への変更が可能です。
   
Q6:海外赴任で長期間不在になります。ブロアの電源は入れておかないといけないですか?
ブロアは浄化槽内のバクテリアに空気を起こっているものです。従って基本的に電源は切らないでください。電源を切ってしまうと槽内が酸欠状態になり、バクテリアが減少したり死滅する恐れがあります。
その結果、汚水の処理能力が低下し様々なトラブルが発生します。どうしても電源を停める必要がある場合には、清掃してから水を張り替えることをお勧めします。
   
Q7:雨の日に風呂場が臭います。浄化槽と関係があるのでしょうか?
雨の日に風呂場から出る臭いはパイプ等配管から発生するものと思われます。
児玉清掃では、家庭内の排水管の高圧洗浄を行っております。詳しくは当社までお問合せください。
   
Q8:臭いから排水管を掃除してください。どこへ頼んだら良いですか?留守でも大丈夫ですか?
一度お伺いいたします。臭いの発生源を調べますので、立会いをお願いいたします。
 
Q9:清掃料金や管理料金の支払いにはどんな方法がありますか?
料金の支払方法には、口座振替のほか、クレジットカード払い・コンビニエンス払い・キャッシュレス決済・郵便振替などがございます。詳しくはご契約時にご説明いたします。また、現在ご契約のお客さまで、お支払い方法の変更をご希望のお客様は当社までご連絡ください。※「お問い合わせ」ページのフォームからでもご連絡いただけます。

■口座振替 ご契約の銀行口座から引き落とします。
■コンビニエンス払い 専用の払込用紙にて、お近くのコンビニエンスストアでお支払いいただけます。再発行の場合には\110※の手数料をご負担いただきます。
※2022年1月より\330に改定いたします。
コンビ二支払
■郵便振替 専用の払込用紙にて、お近くの郵便局でお支払いいただけます。
■クレジットカード払い 弊社営業日窓口でのお取り扱いとなります。 ご利用いただけるクレジットカードの種類は以下のとおりです。
取扱クレジットカード●VISA(ビザカード)
●JCB
●Diners(ダイナース)
●MasterCard(マスターカード)
●AMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)
●DISCOVER(ディスカバーカード)
■電子マネー(キャッシュレス決済) 弊社営業日窓口でのお取り扱いとなります。 ご利用いただける電子マネー(キャッシュレス決済)の種類は以下のとおりです。
※令和2年10月1日より11月30日までの「本庄にエールを!PayPayキャンペーン」の内容につきましては、こちらをご覧ください。

キャッシュレス決済●PayPay
●iD
●クイックペイ
●アップルペイ

==交通系==
●Kitaka
●Suica
●pasomo
●toica
●manaca
●ICOCA
●SUGOCA
●nimoca
●はやかけん


 

児玉清掃株式会社